■ 除菌水(次亜塩素酸水)の配布を開始します
小美玉市では、新型コロナウイルス感染者拡大で、消毒液が品不足になっていることを受け、4月23日(木曜日)から当面の間、市内3箇所において市民を対象に、1人あたり1リットルの除菌水(次亜塩素酸水)を無料で配布します。
次亜塩素酸水とは
原液のままで、除菌・殺菌・消毒・消臭に使える液体です。多少の塩素臭があります。
微酸性で安全が確認されていますが、飲用ではありません。
次亜塩素酸水の保存期間について
保管状態にもよりますが1週間程度です。
使用しないときは冷暗所での保管を徹底してください。
持参いただくもの
- よく洗浄した不透明な容器またはペットボトル
※事前に飲み水と間違えないような記載をしてください
- タオルや新聞紙
※日光に当たると効果が薄くなるため,直接日光があたらないように、容器をタオルや新聞紙で覆うなどしてください。
配 布 方 法
持参した容器にポリタンクからご自身で次亜塩素酸水を移し替えてください。
次亜塩素酸水の使用方法・注意事項
- 良く洗浄したスプレー容器などに入れ替えてご使用ください。
- テーブルなどに直接拭きかけ,タオルなどで一方向に拭いてください。
- 酸性電解水と別の液体を混ぜてのご使用は絶対に行わないでください。
- なるべく数日のうちに使い切ってください。(保存期間:冷蔵庫保管で1週間程度)
- 列に並ぶ際には感染を防止するため、前後の間隔を2m以上とり密接しないようにご注意ください
お問い合わせ先:小美玉市のHP