次亜塩素酸水を無償で配布します
大磯町では、新型コロナウイルス感染症対策のため、町民の皆さんが安心安全に除菌ができるよう無償で次亜塩素酸水(除菌水)の配布を行います。
配布日時・場所
■日時:4月23日(木曜日)、24日(金曜日)、10時から14時
■場所:大磯小学校グラウンド及び国府小学校グラウンド
※4月27日(月曜日)以降は、大磯町保健センターにて平日10時から14時まで配布予定で、次亜塩素酸水がなくなり次第終了します。
配布量
■一人1日500mlまで、初めての方のみでお願いします。
※ペットボトル等をきれいに洗って各自お持ちください
※容器の配布は行いません。
次亜塩素酸水の使用用途
■手指の除菌、物品及び空気中の除菌など
次亜塩素酸水の使用方法・注意事項
- 必ず冷暗所で保存してください。紫外線(日光)が当たると、数日で除菌効果がなくなります。
- お配りした次亜塩素酸水は、2週間以内にお使いください。2週間を過ぎると効力が薄れますのでご注意ください。
- 次亜塩素酸水は、次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)と異なり、手指や衣類等の除菌に使用できます。
- もし体質に合わない場合は、ご使用をお控えください。
- 飲料水ではありませんので、誤飲には注意してください。
お問い合わせ先:大磯町のHP