目次
茨城県坂東市 新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として次亜塩素酸水を市民に無料配布
■市民の方と市内事業所に消毒用の次亜塩素酸水を無料配布します
次亜塩素酸水は、病原菌やウイルスに対して高い殺菌効果があります。
配布期間
4月26日(日)から5月3日(日)まで
配布時間
午前10時から午後4時まで
配布量
1世帯1リットルまで
配布場所
- 岩井中学校区内:総合体育館(北側駐車場)
- 東中学校区内:東中学校
- 南中学校区内:七郷コミュニティセンター
- 猿島中学校区内:さしま窓口センター(西側駐車場)
次亜塩素酸水の使い方
■次亜塩素酸水は、病原菌やウイルスに対して高い殺菌効果があります。
- テーブルやドアノブなど家庭内共有部の除菌
- 衛生面が気になる身の回りの物の除菌
- 手指の除菌・殺菌・消毒
などにご使用ください。
■水で薄めず、スプレーボトルなどに入れてそのままご使用ください。
■既存のスプレー容器等をよく洗浄した後、入れ替えてご使用ください。
■テーブルなどの除菌はタオルなどに吹き付けてご使用ください。
次亜塩素酸水使用時の注意事項
- 容器に次亜塩素酸水が充填されていることを明記してください。
- 日光に当たると除菌効果が低下するため、遮光性容器に入れるか、直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。
- お子様の手の届かないところで保管してください。
- 万が一、体質に合わない場合はご使用をお控えください。
- 使用期限は、約1カ月です。
お問い合わせ先:坂東市のHP
次亜塩素酸水とは
次亜塩素酸水は、ウイルスの除菌効果があり、食品の除菌に使用することもできる安全性が高い除菌水です。
赤ちゃん・子供・高齢者・ペットなどがいるご家庭でも安心して使用することができます。
次亜塩素酸水対応加湿器・超音波噴霧器などで空間除菌に使用することも可能です。
次亜塩素酸水は
- インフルエンザウイルス・ノロウイルスへの除菌・殺菌・消毒効果がある
- 新型コロナウイルスに有効な消毒方法として期待されている
- 安全性が高いため手指の消毒にも使える
- 赤ちゃん・子供・高齢者・ペットなどがいるご家庭でも安心して使用することができる